※お申込みいただいた方にご参加URLをご案内致します。
※お申込みいただいた方にご参加URLをご案内致します。
※お申込みいただいた方にご参加URLをご案内致します。
<1>講習会受講 |
JWセンターが開催している講習会を受講し、その後のテストに合格する必要があります。 テストは難しいものではありませんのでご安心ください! 事前にパソコン等で講義動画を視聴してから、会場で修了試験を受ける「オンライン講習会」と、会場で講義を受講して試験も受ける『対面講習会」の2種類の方法からお好きな方を選ぶことができます。ただ対面講習会は数が少なく、開催している都道府県も限られているので現在はオンライン講習会が主流となっています。 秋田県での開催はかなり少ないため、4月に年間受講スケジュールが発表されたら早めに申し込むことをおすすめします。 JWセンターのHPはこちら(外部サイトに接続します) |
---|---|
<2>経理的基礎 |
前3決算期の平均利益が黒字であるかどうかが判断基準です。
ただし、もし平均が赤字であっても、直近の決算期は黒字であるか3期のうち1期でも自己資本率が10%以上であれば基本的には問題ありません。 また上記いずれの条件もクリアできていなくても、秋田県の場合は収支計画書を作成して経営改善が見込まれることを証明できればOKです! |
<3>施設基準 |
収集運搬業許可の場合は、廃棄物の飛散流出や悪臭を防ぐことのできる車両の保有が必要です。基本的にはどういった車両でも問題なく、最低限フレコンや防水シートなどで飛散流出等は防止することができます。 積替え保管ありの場合は、上記車両の条件と併せて施設の条件も満たす必要があります。 処分業許可の場合は、取り扱う廃棄物品目の処分に適した施設が必要となります。 積替え保管の施設や処分業許可の施設は、土地の浸水性や近隣建物との関連など、細かい条件が多くありますのでまずはご相談ください。 |
<4>欠格要件 |
役員や事業主本人が以下に該当していると建設業許可を受けることができません。
◆破産している 役員などが破産手続中で、まだ法的に権利が回復していない場合 ◆過去に許可を取り消されている 過去5年以内に産廃業許可を取り消されたことがある場合 ◆一定の犯罪歴がある 特定の法律で禁固以上の刑や罰金刑を受け、その刑が終わってから5年経過していない場合 ◆不正、不誠実な行為をするおそれがある 立入検査を拒否するなど、不適切な行為をする可能性があると判断される場合 ◆暴力団との関係がある 役員などが暴力団員である、または過去に暴力団員だった時から5年経過していない場合 また実質的に暴力団が事業を支配していると判断される場合 |
見出し
|
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
|
図の番号 |
積む場所 |
降ろす場所 |
申請先 |
備考 |
---|---|---|---|---|
① |
秋田県 |
秋田県 | 秋田県知事 | 積む場所と降ろす場所が逆でも同様 |
② |
秋田県 |
岩手県 | 秋田県知事 + 岩手県知事 | 積む場所と降ろす場所が逆でも同様 |
③ |
秋田県 |
青森県 | 秋田県知事 + 青森県知事 | ・積む場所と降ろす場所が逆でも同様 ・通過地点の岩手県の許可は不要 |
④ |
秋田市 |
秋田市 | 秋田市長 | 秋田市内のみでの運搬は市長の許可のみでOK |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |
名称 |
秋田建設業許可行政書士事務所FINE |
---|---|
代表者 |
冨沢 克次 |
連絡先 |
TEL:018-853-5005
FAX:018-853-5004 |
人数 |
行政書士 2名 行政書士有資格者 1名 専門スタッフ 1名 コンサルタント人数 28名 社会保険労務士 3名 (併設:社会保険労務士法人FINE) |
住所 |
〒010-0061 秋田県秋田市卸町1-3-2 |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。 |
訪問可能エリア |
秋田県内全域(秋田市、能代市、横手市、大館市、男鹿市、湯沢市、鹿角市、由利本荘市、潟上市、大仙市、北秋田市、にかほ市、仙北市、小坂町、上小阿仁村、藤里町、三種町、八峰町、五城目町、八郎潟町、井川町、大潟村、美郷町、羽後町、東成瀬村)
|
---|---|
遠方対応 (電話、LINEなど) |
全国各地どこでもOK!
|
見出し
|
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
|
内容 |
法定手数料 |
当事務所報酬 |
合計 |
---|---|---|---|
【新規】収集運搬業 (積み保なし) | 8万1千円 | 13万2千円 |
21万3千円 |
【更新】収集運搬業 | 7万3千円 | 9万9千円 |
17万2千円 |
【更新】処分業 | 9万4千円 | 9万9千円 |
19万3千円 |
【変更許可】収集運搬業 | 7万1千円 | 11万円~ |
18万1千円~ |
【変更許可】処分業 | 9万2千円 | 11万円~ |
20万2千円~ |
各種変更届 | ― | 2万2千円 |
2万2千円 |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |
内容 |
法定手数料 |
当事務所報酬 |
合計 |
---|---|---|---|
【新規】知事許可 | 9万円 | 16万5千円 |
25万5千円 |
【新規】大臣許可 | 15万円 | 19万8千円 |
34万8千円 |
【更新】知事許可 | 5万円 | 8万8千円 |
13万8千円 |
【更新】大臣許可 | 5万円 | 13万2千円 |
18万2千円 |
【業種追加】知事許可 | 5万円 | 11万円 |
16万円 |
【業種追加】大臣許可 | 5万円 | 13万2千円 |
18万2千円 |
事業年度報告 (決算変更届) | ― | 4万4千円 |
4万4千円 |
各種変更届 | ― | 2万2千円 |
2万2千円 |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |
内容 |
当事務所報酬 |
備考 |
---|---|---|
技能者登録 | 3万3千円 | 登録料などの実費は含まれません |
技能者登録 (1~10名) | 1万6,500円/人 | 登録料などの実費は含まれません |
技能者登録 (11~20名) | 1万4,300円/人 | 登録料などの実費は含まれません |
技能者登録 (21名~) | 応相談 | 登録料などの実費は含まれません |
一人親方パック | 3万3千円 | ・事業者登録+技能者登録の金額です ・登録料などの実費は含まれません |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |
内容 |
当事務所報酬 |
---|---|
経審一式 (経営状況分析、経営規模等評価申請) | 11万円 |
建設工事入札参加資格審査申請 | 3万3千円 |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |